西中の会計が不明瞭
日時: 2017/05/11 07:41
名前: 名無し
小耳に挟んだのですが
西中で「教材費+旅行費」の滞納があると言う話を聞きました。
一昔前に全国的に「給食費」滞納が話題になりましたが、なんとも情けない話だと思っていたのですが、話の続きを聞いてびっくり。
なんと、滞納で足りない金額を頭割りして、各家庭に上乗せ分散請求しているとのこと。
不審に思ったご家庭が、教材費等の収支内訳の提出を要求したところ、学校側に拒否されたとのこと。
収支が不明瞭な物にはお金を出せないと粘り、ようやく提出されたものの、大枠括りで、ざっくりとした報告のみで、内容が全くわからいものだったとのこと。
学校側は一体何を考えているのでしょうか?
教材費、旅費など、寄付金とでも思っているのでしょうか?
それらは、各家庭からの預り金にすぎません。
預かったお金を、何にいくら使ったかの収支報告は当然あってしかるべきなのではないでしょうか?
預り金の収支報告もせず、滞納者の不足金を各家庭へ分散。あまりにも杜撰すぎるかとおもいます。
何か不正でもあるのではないかと疑われてもしょうがない状態だと思います。
一度、会計検査を行う必要があるのではないでしょうか?
Re: 西中の会計が不明瞭 ( No.1 )
日時: 2017/05/23 09:03
名前: やこ朋弘
お世話になります。
内容を確認し、報告させて頂きます。
遅くなりました ( No.2 )
日時: 2017/05/31 21:10
名前: やこ朋弘
西中に事実関係を確認致しました。
少なくとも昨年度、今年度については「教材費・旅行費」の滞納は無く、結果、上乗せについてもそのような事実は無い。との事でした。収支内容の報告についても当然拒否することなく、きちんと報告しているとの事です。
一昨年度以前の事も含め、何かございましたら、校長先生にお問い合わせ下さい。との事です。
宜しくお願い致します。
Re: 西中の会計が不明瞭 ( No.3 )
日時: 2017/06/07 15:27
名前: 名無し
お忙しい中、わざわざお調べ頂きありがとうございました。
文科省 平成24年度の給食費 滞納率調査では 生徒数では1.2% 学校数では 58% の滞納があるそうです。
給食費と教材費の違いが有りますので、同一視は出来ないでしょうが、目安として考えますと、西中の保護者は優秀なかたが多いのですね。
当方には中学生の子供が居ないもので、どのような収支報告書が出ているのか判らないので、そういったものがネット上などにUPされていると有り難いですね。
承知致しました ( No.4 )
日時: 2017/06/19 21:17
名前: やこ朋弘
確かにネット上で公開する意義はあるかもしれません。学校側に申し伝えます。
有難うございました。
学校給食
日時: 2016/07/05 11:24
名前: 関小父兄
小学校の学校給食にて3日連続で異物混入があったそうですが、富士見市において、学校給食異物混入時のガイドラインは制定されているのでしょうか?
富士見市の学校給食センターのHPにもそれらしきものは無いようですし、学校での説明会に於いても触れること無く、言い訳に終始し、対策も曖昧でした。
学校側の危機管理能力の無さに唖然といたしました。
給食異物混入だけに限らず、学校内での事故、怪我等の際のガイドラインは存在するのでしょうか?
存在しないのであれば、早急な制定が必要ではないかと思います。
遅くなりました ( No.1 )
日時: 2016/09/02 11:09
名前: やこ朋弘
言い訳になってしまいますが、7月いっぱいまで選挙が続き、夏休みを挟んで確認が遅くなりました。申し訳ありませんでした。諸々事実関係を確認し、御報告致します。
ご回答 ( No.2 )
日時: 2016/09/21 18:07
名前: やこ朋弘
お世話になります。調べてみましたが、今回のケースは関沢小3年生の件ですよね。学校サイドとしては
・関沢小に給食が運ばれてから、クラスで給食が始まるまでの間、異物を混入されないように見守る。
・そういう事を児童がしないよう、気持ちを落ち着かせる。
の2点に絞って対応したようです。
給食センターには異物混入のガイドラインはありますし、また学校にもケガや事故の際の対応策はあります。しかし、今回のような、教室において各児童に給食が配られた後、しかもお椀の中に異物を入れるようなケースは、ガイドライン云々というよりも、上記のような個別の対応になるかと思います。
いかがでしょうか?
Re: 学校給食 ( No.3 )
日時: 2016/10/01 01:33
名前: 関小父兄
認識の違いでしょうか、こういったケースにこそガイドラインが必要になる事案だと思います
クラス内で起こった事だから、各クラスの担任が適宜判断し対処を行う形での運営では、担任の技量により格差が大きくなるかと思います。
例えば異物混入もどこまでが問題なし、どこからが問題ありという判断を
個々の教師に委ねるのは個人の判断基準で大きく変わります。
いじめの問題もしかり、個々の教師の判断基準で問題あり、問題なしを決めてしまうのは危うい事なのではないでしょうか?
今回、給食の異物混入に関しても教師個人の判断に委ねたため
報告の遅れ、対処の遅れを招いたのだと感じております。
本件に関しても決して教師個人を責める意図はなく、
逆に学校側(もしくは市)でトラブルが起こった際、
きっちりとガイドラインを定めていた方が良いのではないかと思ております。
学業から生活指導まで何かと多忙な教育。
問題発生の際に即、上に報告。
これにより教師一個人にかかる負担の軽減に繋がるのではないでしょうか?
学校内には様々な生徒が居り、様々な問題を抱えるなか、
一個人の教師にそれら全てを押し付ける体制に疑問を感じます。
問題の大小にかかわらず、一個人の教師任せにせず、複数の視点による対処を求めたいと個人的には思っております。
遅くなりましたが ( No.4 )
日時: 2017/03/30 13:28
名前: やこ朋弘
改めて学校サイドと考えてみたいと思います。
またご報告します。
富士見に大学は必要?
日時: 2016/06/05 14:22
名前: 課長
富士見に大学を誘致するんですか?本当に必要ですか?大学病院なら歓迎するけど。よく考えてください。東京理科大が撤退した久喜市の研究をお願いします。住民の負担はごめんです。
Re: 富士見に大学は必要? ( No.1 )
日時: 2016/09/02 11:06
名前: やこ朋弘
県議補選で金子候補が打ち出していた話かと思いますが、私としては悪い話ではないと思っています。ただし、住民の負担が生じるようでは困ります。今回の話はあくまでも地権者の皆様と私立大学との、民民の話に行政が協力するということで、誘致に税金が投入される話ではないと理解しています。いずれにせよ、理科大の件は研究してみます。有難うございました。
関沢小学校 運動会
日時: 2015/09/24 16:10
名前: 関小父兄
関沢小学校の運動会ですが
雨天延期の場合、平日の開催になっているようですが、
何故、平日に?
子供も親御さんに、頑張ってる姿を見てもらいたいでしょうし、親も子供が頑張ってる姿を見たいのでは?
振替休日の問題やら何やらあるとは思いますが、
運動会にはなるべく多くの親御さん参加出来る環境を整えて欲しいと思います。
関沢小学校 運動会 ( No.1 )
日時: 2015/10/16 12:05
名前: やこ朋弘
そうですね。今年はなんとかできましたけど・・・。ハードルは決して低くはなさそうですが、PTAの会議等、機会を捉えて話してみたいと思います。ご意見有り難うございます。また、返信遅くなり、すいませんでした。
関沢小学校 運動会 ( No.2 )
日時: 2016/03/25 10:42
名前: やこ朋弘
遅くなりましたが、来年度、関沢小運動会の雨天順延日は、翌日の日曜日になるようです。良かったですね。
市道5104号線の振動について
日時: 2013/05/27 11:17
名前: 富士見市民第1号
はじめまして。
市道5104号線沿いに住んでいます。
道路からの振動がひどくて、何度も市の道路治水課に補修をお願いしているのですか、取り合ってもらえません。
道路からの振動で家が悲鳴をあげております。
いつか壊れてしまうのではと心配でしょうがありません。
うちに響いてくる振動の範囲は、セブンイレブンから麺道場の間です。
本当に困っています。
よろしくお願い申し上げます。
Re: 市道5104号線の振動について ( No.1 )
日時: 2013/06/01 21:19
名前: 匿名希望
私もその近くに住んでいるものですが、確かに振動と音が気になります。是非とも早く整備してもらいたいものです。
遅くなりました ( No.2 )
日時: 2013/06/13 20:02
名前: やこ朋弘
道路治水課に照会し、ご報告させて頂きます。
書き込み有難うございました。
ご報告 ( No.3 )
日時: 2013/06/18 22:04
名前: やこ朋弘
道路治水課に照会致しましたところ、今年度中に市内道路の路面調査を実施し、その結果を受けて優先順位を付けた上で、修繕していくようです。当然、当該道路もその対象となります。情報が入り次第、随時ご報告させて頂きますので宜しくお願い致します。
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
Re: 市道5104号線の振動について ( No.4 )
日時: 2013/06/29 17:30
名前: 富士見市民第1号
ご照会いただきありがとうございます。市の方でも早く補修に着手していただければと思います。またあらたな情報等が入りましたら教えていただければ幸いです。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
Re: 市道5104号線の振動について ( No.5 )
日時: 2014/05/22 11:07
名前: やこ朋弘
ご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
既にご承知の事かと思いますが、今年の秋頃、当該道路の補修が行われる予定です。
対応に時間が掛かり、申し訳ありませんが、引き続き宜しくお願い致します。
みずほ台祭
日時: 2010/09/27 22:55
名前: masa
ふじみ野市在住です!みずほ台祭りに行きました。今回で2回目です。生まれも育ちも富士見市でしたが、エリアは鶴瀬でしたので、このお祭りの存在を知りませんでした。もっと早くから知っていれば・・。来年は、富士見市の鶴瀬~ふじみ野エリアの人達にも、是非アピールを!
Re: みずほ台祭 ( No.1 )
日時: 2010/10/04 10:28
名前: やこ朋弘
そうですね。
私は実行委員ではありませんが、来年に向けてお伝えしたいと思います。
いつもありがとうございます。
ポスター ( No.4 )
日時: 2011/08/17 16:57
名前: やこ朋弘
先日、実行委員の方が鶴瀬駅やふじみ野駅にお祭りポスターの掲示依頼に行かれました。おそらく、駅構内に掲示されていると思います。
今年は8月27日(土)です。
今年の夏休みの最後の思い出に、たくさんの方がみずほ台に足を運んでくれたらと思います。
LGBT問題について
日時: 2011/05/19 12:27
名前: あのーど◆JtZ0vpCNdds
はじめまして、はじめて書き込みさせていただきます。
今朝、みずほ台でちらし配りをされてるのを頂きました。
今迄に何回かお見かけしていて、他の人たちはまったく普段成りを潜めているけれど、やこさんって方はよくみるなーと。うちの同居人も震災時に階段下で時刻表の改訂版をアナウンスしていて凄かったよーといっていました。
それで、1つお聞きしたいなとおもったことがあります。
私の相方はトランスジェンダーです。戸籍上は同性ですので、結婚はできません。特に生活に困っているわけではありませんが、まぁ普通の夫婦よりはいくぶん面倒もあります。
やこさんは、LGBTに関する様々な問題や、都知事の青少年条例にかんする同性愛者批判について、なにかお考えがありますでしょうか?
なんたって”マイノリティ”と分類されるほど人数が少ないですから、そこらへんを普段の政策で打ち出してほしい、とは思いませんが、おもったよりも多いのがマイノリティでして。
もしなにかあればご意見お聞かせください。
書き込みありがとうございます ( No.1 )
日時: 2011/05/20 11:58
名前: やこ朋弘
申し訳ありませんが、正直、ご質問の件について、これまであまり考えたことがありませんでした。
自分なりに情報収集をし、考え方を整理してみたいと思います。
宜しくお願い致します。
遅くなりましたが ( No.2 )
日時: 2011/06/02 11:18
名前: やこ朋弘
自分なりに情報を集め、考えさせて頂きました。
私としてはそれぞれの立場を尊重し、共に社会生活を送れればいいと思います。
日本社会の取り組みは他の国々に比べると遅れているようです。偏見や差別ではなく、正しい知識と理解が重要だと思いました。
Re: LGBT問題について ( No.3 )
日時: 2011/06/02 17:29
名前: あのーど◆JtZ0vpCNdds
ありがとうございました。
上っ面だけで問題だ!と叫ばれるよりも、時間をかけていただけるほうがありがたいです。
住んでみての感想ですが、このあたりもLGBTの方々は多いですね。
一般の主婦層や、ご高齢の方達には興味ももたれない話(むしろ反発されるような話かも?)だとは思いますが、もしやこさんがこの問題に対し少しでも興味をもっていただけたのなら幸いです。
最近はオープンリーゲイの議員さんも誕生しましたし、これから少しでも政治話題に登ればと思います。
返信ありがとうございました。
東北大震災へのボランティア
日時: 2011/03/18 07:51
名前: のっす
富士見市において震災の被害に遭われた方へのボランティア活動について、やこさん情報はありますでしょうか。
新聞でさいたま市のボランティア募集の記事があり、富士見市での動きを知りたいです。
よろしくお願いいたします。
Re: 東北大震災へのボランティア ( No.1 )
日時: 2011/03/18 07:56
名前: のっす
以下追記です。ソースは読売新聞18日朝刊25ページ
「さいたま市は17日、東日本巨大地震の被災地に届ける救援物資と、その整理にあたるボランティアを募集すると発表した」
書き込みありがとうございます ( No.2 )
日時: 2011/03/19 12:05
名前: やこ朋弘
震災以来、停電や被災者の受け入れ等、富士見市としても頑張って対応しております。
被災地への救援物資や人的派遣についても早急にルートを確保し、皆様に発信して参りますので、もう少しだけお待ち下さい。
ちなみに、救援物資については私の所属する、東入間青年会議所(JC)がルートを確保し、本日、第2弾が出発しました。よろしければ、私にご連絡下さい。
責任を持ってお届けいたします。
※恐れ入りますが、東入間青年会議所のHPを御覧下さい。
Re: 東北大震災へのボランティア ( No.3 )
日時: 2011/03/19 15:11
名前: のっす
ご活動恐れ入ります。
また情報の御連絡ありがとうございます。
震災において、何か私に出来ることがあればと思っております。
人的派遣 ( No.4 )
日時: 2011/04/23 08:22
名前: やこ朋弘
今朝の朝日新聞にも掲載されていますが、富士見市では「チーム富士見」と銘打って、宮城県の被災地にボランティアを派遣する仕組みを構築しました。
市がバスを仕立て、5月の13・14日と27・28日の2回、災害ボランティアを派遣します。
詳しくは市社会福祉協議会(049-254-0747)
にお問い合わせ下さい。
緑地保全について
日時: 2010/04/21 23:51
名前: トトピラフ
近隣ふじみ野市で、強剪定により、幹の途中でばっさり切られている街路樹を見ました。
またこれも富士見市ではないかもしれませんが、近所で管理費用が出せなくて、樹齢何十年かのけやきが切られていました。
なんとなく一番優先順位の低い話になりそうですが、あのような痛々しい姿をそのままにさせる社会で、健全な子どもたちの心が育つのか、そうしたことは気にしない社会でいいのか、ひっかかっています。
個人的には「幼児虐待に気づかない隣人」になってしまっているようで、気持ちが滅入ります。
優先順位の問題でしょうか?
あるいは地域ボランティアで落ち葉を拾う作業をしていれば、避けられたのでしょうか?
八子さんは、どう思います?
Re: 緑地保全について ( No.1 )
日時: 2010/04/24 09:02
名前: やこ朋弘
御意見ありがとうございます。
どのような経緯で剪定されたのか?また、どんな状態になっているのか調べてみたいと思います。
現場はどの辺りですか?
一度見に行きたいと思います。
Re: 緑地保全について ( No.2 )
日時: 2011/01/27 01:34
名前: トトピラフ
セイコーモータースクールの隣にある洗車場に面した通りの街路樹の件だったのですが、結果的にその後元気だったので、街路樹の剪定の件は、専門家が行っていて問題がなかったようです。
シロウト目にそのように見えたということで、お詫びします。
すみませんでした。
もうひとつのけやきの伐採の件は、かつての緑地保全地区が、所有する個人所有者が維持できなくなり、個人のものなので経済的に維持できなくなれば、それははずされる、との回答を埼玉県の担当課からメールをいただきました。
以上昨年のことになってしまいましたが、遅ればせながら、補足しておきます。
富士見市近辺の緑を大切にしたいと思います。
子育て支援を
日時: 2008/10/19 17:41
名前: ともさん
市民福祉活動センターぱれっとを土日曜日と祝日の開放をして子供達に
土曜は開放しています ( No.1 )
日時: 2008/10/24 10:56
名前: やこ朋弘
「ぱれっと」は土曜は開館していますが、ご指摘の通り、日曜・祝日はお休みです。
人的体制が整っていないことが、最大の要因です。
今後、職員が削減されていく中で、ハードルは高いと思いますが、ご要望を頭に入れておきたいと思います。
夜間議会か休日議会を
日時: 2008/09/07 17:53
名前: ともさん
もっと市民に議員と市政をわかりやすくしてほいしからよ。俺みたいに夜と祝日に時間が空いている市民も多いもちろん政治に関心があり参加したい野郎も女郎も 夜間休日議会を開催頼む
大賛成です ( No.1 )
日時: 2008/09/09 10:22
名前: 富士見市のお姫様
休日開庁を試した結果は利用が少ないとの事でしたから、経費を考えますと富士見市には無理があるのではないかと思えます。
皆様が議会に参加しやすくなる事で多少の経費がかかっても富士見市にとって、プラスになるであろう事は試してからでも構わないのではないかと存じます。
やってみる勇気はとても頼もしいです。
私も賛成です ( No.2 )
日時: 2008/09/10 10:52
名前: やこ朋弘
他にもインターネットやケーブルテレビでの議会中継等、市民に開かれた議会の実現に尽力したいと思います。
ふるさと納税の活用で増収を
日時: 2008/07/27 07:56
名前: 5884
財政難を嘆いてばかりいないで、富士見市もふるさと納税を活用して増収を図るのも一案ではないでしょうか。蓮華草を肥料にして減農薬でつくった難波田産のキヌヒカリ、横田一男さんという方がつくった甘くみずみずしいソフトボール大のトマト(JAで1個110円。顔写真入りで売ってます)など、知名度がないだけで実力派の産品が富士見市には結構あります。
これらを贈呈するなど特典をつければ、多少の増収が期待できると思います。特典をつける動きは名古屋以西の自治体で盛んですが、埼玉県ではいまのところない様子。先陣を切れば話題になるでしょうし、市のHPでPRするのはもちろん、新聞社などマスコミに積極的に情報提供して全国に発信してもらう方法も。
星野新市長は地産地消を訴え、地元農業の振興を公約にしていますから、増収となれば一石二鳥です。これも提案してみてはいかがでしょう、八子さん。
5884様 ( No.1 )
日時: 2008/07/30 11:56
名前: やこ朋弘
いつもご提案ありがとうございます。
新市長に対する提案が多く、議会が楽しみです。